
全国5産地のみそ汁を10種の具材で食べ比べ
全国5産地のみそ汁を食べ比べできるたっぷり50食入りのおみそ汁です。産地の特色を手軽に便利に味わっていただけます。
具材の種類も10種類(4種の海藻・オクラ・5種の野菜・あげなす・わかめ・とうふ・油あげ・ほうれん草・長ねぎ・海苔)をアソートしているので毎日飽きないおいしさを味わえます。

信州みそ
さわやかな香り、すっきりとした後味が特徴の信州味噌を使用したまろやかな味わいのみそ汁です。
※写真の具材:海苔

仙台みそ合わせ
豊かな香り、しっかりとした旨みが特徴の仙台味噌を使用した、味わい深い合わせみそ汁です。
(仙台みそ50%使用-みそに占める割合)
※写真の具材:長ねぎ

三州豆みそ合わせ
濃厚な旨みと酸味が特徴の三州豆みそ(三州‥現在の愛知県東部)を使用した、コクのある合わせみそ汁です。
(三州豆みそ50%使用-みそに占める割合)
※写真の具材:とうふ

加賀みそ合わせ
芳醇な香りと上品な甘みが特徴の加賀みそを使用した、香り豊かな合わせみそ汁です。
(加賀みそ80%使用-みそに占める割合)
※写真の具材:5種の野菜

九州麦みそ合わせ
麦麹由来のまろやかな甘みが特徴の九州麦みそを使用した、風味豊かな合わせみそ汁です。
(九州麦みそ50%使用-みそに占める割合)
写真の具材:油揚げ