
期間・数量限定の、この時期しか味わえない味噌
「初物」を味わう、これまでになかった新しい味噌。フランス語で新しいという意味のヌーボーを冠しました。余計なものは加えず、非加熱方式により、素材のおいしさを活かしております。微かに残る大豆の味わいと天然熟成の発酵香が重なり、フレッシュな味わいとして仕上がっています。
※「味噌ヌーボー」「初熟」は、ひかり味噌株式会社の登録商標です。



「初物」の味わい
発酵調味料の味噌は、酵母の働きによってその味わいは時間とともに変化します。「味噌ヌーボー 初熟」は、渋味や酸味がまだ少ない状態だからこそ、しっかりとした甘味とうま味が感じられます。
大豆の風味がかすかに残り、甘くフルーティーな発酵香が漂う。今、この時期にしか味わうことのできない、味噌の「初物」ならではのおいしさです。

2022年の特徴
今年は、昨年よりも発酵初期の気温が低かったことで、麹の糖化、タンパクの分解が、例年よりもゆっくり進みました。その結果、素材の風味と質感が残り、ホクホクとした食感で上品な甘さに仕上がりました。
今年の『味噌ヌーボー 初熟』は、マロンのようにほろりとほどける口当たり、熟れたバナナを思わせるほのかな甘い香りが特徴です。

おすすめの食べ方
<まずはそのままの味わいをご堪能ください>
味噌そのもののおいしさを味わっていただきたく、まずはおにぎりや旬の蒸し野菜にそのままつけてお召し上がりください。
―蒸し野菜の味噌添え―
(1)お好みの野菜を切って蒸す。
(2)少量の味噌を野菜に添えて、お召し上がりください。
※秋は、さつまいもがおすすめです。さつまいもの甘味が味噌によく合います。