- 2025.09.17
- 汁物
牛肉と味噌で、本格的な韓国風に!うま辛「ユッケジャンスープ」レシピ
ユッケジャンスープ
食欲を刺激するうま辛のユッケジャンスープ。味の決め手は奥深いコクと香りが加わる玄米味噌! ごはんが進む本格的な味わいに仕上がります。
材料(2人分)
牛肉(薄切り) | 150g |
---|---|
大根 | 10cm |
にんじん | 1/2本 |
もやし | 1/2袋 |
ニラ | 1/2束 |
豆腐 | 1/2丁 |
青ねぎ | 適量 |
ごま油 | 大さじ1 |
水 | 600cc |
白いりごま | 適量 |
野菜などのお好みの具材 | 適量 |
《合わせ調味料》
味噌󠄀『THE ORGANIC 有機玄米』 | 大さじ1 |
---|---|
コチュジャン | 30g |
砂糖 | 大さじ1 |
しょうゆ | 大さじ2 |
粉唐辛子(一味でも可) | 小さじ1 |
鶏がらスープの素(顆粒) | 10g |
おろしにんにく | 小さじ2 |
作り方
- 01
- 大根、にんじん、牛肉は細切りにする。
- 02
- ニラを10cm程の長さに切り、豆腐は3㎝角に切る。
- 03
- 合わせ調味料の材料を混ぜ合わせる。
- 04
- 熱した鍋にごま油をひき、牛肉を炒める。牛肉の色が変わってきたら、大根、にんじん、もやし、お好みの野菜などの具材を加えて炒める。
- 05
- 3の合わせ調味料を4の鍋に入れ、少し炒めてから水と豆腐を入れて煮る。アクが出てきたらすくい、最後にニラを入れ一煮立ちさせる。
- 06
- 器によそり、青ねぎ、白いりごまを散らして完成。
コツ・ポイント
- 辛いのが苦手な方は、コチュジャンの量を調整したり、具材でチーズや生卵を投入するのもおすすめです。
一言コメント

- 良糀 (ryoko)
- 野菜もたっぷり摂れて身体も大満足の一品です。スープの〆に白米を入れてもとっても美味♪