• 2025.09.12
  • 副菜

冷蔵庫で冷やすだけ!素材のうまみを楽しむ「野菜の塩こうじ漬け」レシピ

野菜の塩こうじ漬け

塩こうじが野菜の甘みを引き出す「こうじ漬け」は、素材本来のうまみを楽しめる一品。野菜を切ってもみ込み冷やすだけで、どんな料理にも相性のよい副菜がかんたんに作れます。

材料(2人分)

ミニトマト 5個
きゅうり 1本
パプリカ 1/2個
大根 2.5cm(約100g)
にんじん 1/4本
『生塩こうじ 麹の花 350g』 大さじ4

作り方

01
ヘタを除いたミニトマトを縦半分に、きゅうりは輪切りに、パプリカはざく切りに、大根と人参はいちょう切りに切っていく。
02
密閉できる袋に塩こうじと1の野菜を入れ、塩こうじがなじむよう全体をもみ込む。
03
冷蔵室で1時間以上つけ込む。水けをきり、器に盛って完成。

コツ・ポイント

  • 漬ける時間はお好みで調節してください。

一言コメント

良糀 (ryoko)
非加熱製法の"生"塩こうじを使うことによって、食材の味がゆたかに仕上がります。つけ込み時間をさらに長くすることでより深みのある味わいになるので、 その日の気分や気温にあわせて調整してみてくださいね。
CONCEPT
SUSTAINABLE
SAFETY