- 2022.12.16
- 主菜
特別な日に作りたい「本格味噌󠄀ビーフシチュー」レシピ
本格味噌󠄀ビーフシチュー
特別な日のメニューに。
隠し味に味噌󠄀を使い、まろやかな深いコクが加わった濃厚な味わいのビーフシチューです。
材料(2人分)
| 牛バラ肉 | 100g |
|---|---|
| 牛脂(なければオリーブオイル大さじ1) | 1個 |
| にんじん | 1/2本 |
| 玉ねぎ | 1個 |
| じゃがいも | 中2個 |
| マッシュルーム | 4個 |
| にんにく | 1片 |
| 赤ワイン | 150ml |
| パセリ(みじん切り) | 適量 |
【A】
| ドミグラスソース缶 | 200g |
|---|---|
| オーガニック味噌󠄀『こだわってます』 | 大さじ2 |
| ローリエの葉 | 1枚 |
| 水 | 100ml |
| ケチャップ | 大さじ2 |
| こしょう | 小さじ1/2 |
作り方
- 01
- にんじん、じゃがいもは皮をむき、乱切りにする。玉ねぎは皮をむき、くし切りにする。にんにくは半分に切って、潰す。
- 02
- 鍋耐熱容器ににんじんとじゃがいもを入れ、ラップをして600Wのレンジで3分加熱する。
- 03
- 厚手の鍋を中火で温め、にんにく、牛脂を入れる。牛脂から半分ほど溶けたら取り出し、1と玉ねぎ、マッシュルームを加えて炒める。
- 04
- 材料全体に油がまわったら、牛肉を加えて炒める。牛肉の色が変わったら赤ワインを入れ、1分間沸騰させる。
- 05
- 【A】を加えて蓋をし、沸騰後10分煮込む。味をみて、必要であれば塩(分量外)を少々加えて調える。器に盛り付け、パセリを散らす。
コツ・ポイント
- 野菜は先にレンジで加熱しておくと、煮崩れせず、時短になります。
クリスマスや記念日など、特別な日の夕食に、ちょっと手の込んだ料理を振る舞ってみませんか。